アネガサ記

高頻度で失踪します。

アネハチ反省会6月編

6月はとにかく忙しかった。予定を詰めすぎました。

 

■新デザイン公開

■グッズ制作、配布

 

この2つが大きな出来事にはなりますが、グッズ関連に時間を割きすぎたと思います。

 

アクリルキーホルダー配布がようやく落ち着いたので7月からは別のことに時間を費やせそうですが、今回グッズ作成したことで新しいグッズ作りたい欲が出てしまいました。ただ7月は配布作業がないはず。

 

Twitterフォロワー数について

noteにフォロワー数の重要性と増やし方説明とか買いたこともありますので自分が実行してしっかり結果を残さなければなりませんが、6月はTwitterが後回しになっていました。

 

f:id:arukublog:20210711021339j:image

f:id:arukublog:20210711021350j:image

6月増加は約800人。

f:id:arukublog:20210711021558j:image

毎日50人くらいにフォローされていました。

 

YouTuberと似てる部分かもしれませんが、ある程度の数値になると基本的に毎日フォロワーが減ります。毎日減っているけどその減りを上回る増加で減っているように見えなくなると言われていますが、まさにそれ。よってTwitterをサボりすぎると増加が止まって減るだけになります。

 

10→0にと減少を小さくすることよりプラスを大きくした方が効果的なので落ち着いてきたらTwitterに力を注ぎたいと思います。8月末までに6万目標で。

 

 

アカウントの魅力を上げよう

ツイート頻度を増やすことは大前提としますが、その前に今一度ヘッダーやプロフィール、アイコンを見直してみようと思いまして。

 

多分同世代の方は分かってくれると思いますが、SNSプロフィールは短くした方が見栄えが良いみたいな風潮ありましたよね?私はその感覚が抜けきれず今も生きてきました。

 

具体的に言うとプロフィールは長くても2行以内!

みたいな感覚。

 

でもそれはちょっと古い感性になりつつあるようで、最近は伝えたいことをちゃんと書かないと伝わらない!という時代になったような。たぶんネット人口が増えたから「感じ取って」から「こうだから見て」に変わったんだと思います。

 

最初に興味を持ってもらう必要性が増した感じ。なのでプロフィールを少し変更しました。

 

f:id:arukublog:20210711125239j:image

 

あとは上記画像にも写っていますがヘッダーをちゃんと設定するようにしました。

 

Twitter10年くらい使ってますが、今までヘッダーを重要視したことありませんでした。

 

その理由としてはTwitterはタイムラインで見るものが大半であり個人ページに飛ぶこと少ないでしょ!って考え方があったからです。これは今でも思ってる。

 

ただ実は私がそのように使ってるだけでみんな意外と個人ページに飛ぶらしい。つまりヘッダー見る機会がそれなりにあることが分かりました。

 

なのでイラストレーターさん2名に依頼して作成してもらうことに。1つは完成しました。残りも7月中には完成予定です。

 

f:id:arukublog:20210711125800p:image

 

 

定時ツイート再開

ブログをしっかりやりたい気持ちもあるが、ブログは間違いなくサボる。爬虫類繁殖日記を書きたかったけど無理そう。なので近々17時の毎日爬虫類ツイートを再開します。原点回帰です。

 

 

新作グッズ計画

11月に新デザインと同時に新作グッズを作って配布を考えていまして、その前に個人的に色々とグッズ作って試しながら楽しみたいなーと思ってるんですけど、「こんなのあったら嬉しい」みたいなアイデアあったらTwitterのDMに投げ付けていただけると助かります。メインでもサブでも構いませんので。採用したらお礼に完成品送ります。

 

取り敢えず猫口イラストでなんか作ります。